雑記– category –
-
ズートピア2の上映は2024年11月公開?テスト上映はすでに好評!「ズートピア」のあらすじも
ディズニー映画『ズートピア2』の制作が決定しました。これは2023年2月にウォルト・ディズニー・カンパニーのボブ・アイガーCEOが収支報告会にて発表。2016年に上映された人気映画の続編とあって、ファンからは待望の声が聞かれました。 2023年10月11日のX... -
大阪万博「超法規的措置」とは?2025年の開催まで間に合うのでしょうか
2023年10月10日、大阪万博の「超法規的措置」についてニュースになっていました。これは、自民党の大阪・関西万博推進本部が開かれた際に、万博パビリオンの建設を時間外労働の上限規制の対象外とするよう求める意見が上がったため。会議の中では「人繰り... -
ジャニーズ新社名公募!ファンクラブ公募の新社名を予想!
10月2日にジャニーズ事務所が会見をし、東山社長より現在の社名を10月17日付で変更することが発表されました。新会社は「スマイルアップ」に決定され、被害者救済の事務作業を行った上で”廃業”することも同時に発表。タレントのマネジメントを行う新会社... -
【2023年のお月見】十五夜って何?お月見のお供えや風習を紹介
2023年9月29日(金)は「中秋の名月」。旧暦の8月15日の夜(十五夜)に見える月を「中秋の名月」と呼び、2023年は9月29日がその日にあたります。「お月見」と呼ばれ、お団子やススキを飾って楽しむ人も多いのではないでしょうか。 今回はこの「お月見」の... -
ハロウィンにおすすめ料理やアイテムを紹介 各地のイベント情報も!
10月31日はハロウィンです。日本でも全国各地でハロウィンイベントが開催されますが「そもそもハロウィンって何?」と思っている人も多いのでは? 本記事では「ハロウィンとは何か」「どんなことをしたら楽しめるの?」「どこでイベントがあるの?」という... -
韓国の兵役制度って何⁉アイドルいじめがあるって本当?期間やシステムを紹介
北朝鮮との長い戦争の歴史がある韓国には、兵役制度が存在します。最近ではBTSのメンバーが徴兵を発表し話題にもなっています。今回は韓国の「兵役制度」について解説していきます。 リンク 【基本的には19歳で入隊】 韓国には「兵役法」というものがあり... -
電気が流れるストローや箸⁉ 日本人研究チームがイグノーベル賞を受賞
人々を笑わせるような面白い研究や独創的な発明に送られるイグノーベル賞。2023年度の受賞者が9月15日に発表され、明治大学の宮下芳明教授と東京大学の中村裕美特任准教授が「栄養学賞」を受賞しました。日本人の受賞は17年連続とのことです。 【イグノー... -
雷雨喘息(雷雨ぜんそく)って何!? 原因を調べてみました!
「線状降水帯」や「ゲリラ豪雨」。この言葉を聞かない日はないんじゃないかというくらい、全国各地毎日どこかで雷雨が起きています。 毎年秋の台風シーズンになると「ぜんそく発作」を起こす患者さんが増えるのをご存じですか? 「雷雨喘息(らいうぜんそ... -
ジャニーズCM打ち切りのなぜ?理由を解説!今後は個人契約の可能性も
世間を騒がせているジャニー喜多川氏の性加害問題。2023年9月7日に会見が行われましたが、その後続々とジャニーズ事務所所属のタレントを起用している企業からの「CM打ち切り」の情報が入ってきました。 被害者であるはずの所属タレントがなぜCMの... -
浅草花やしきは楽しいの?新エリアやお化け屋敷、アトラクションを徹底解説!
「浅草花やしき」は東京都の浅草寺の西側にある遊園地です。1853年(嘉永6年)に開園し、日本最古の遊園地とされています。2023年は開園170周年を迎えた年となり、2023年7月には新エリアがオープン。 今回はそんな「浅草花やしき」の魅力を徹底解説してい...